札幌市中央区の原始林に建つ住宅新築工事。
左官職人さんが天井と壁に白い石膏を塗って仕上げています。

塗っているのは、普通は中塗り材として使われる比較的安価な石膏プラスターです。
乾くのが速いなど、結構クセがある材料なので、仕上げ材として使うにはそれなりに経験が必要。
この現場は、何度も塗ったことのある職人さんなので安心してお任せできます。

無垢の白木フレームを幾重にも重ねた木窓廻りと連続する白い壁と天井。
シンプルでスッキリとしている。

カラマツの表し柱と白い壁。

白い天井と壁、木のナチュラルな窓周りと床と柱梁に、明るく優しく包みこまれる空間。
この空間でくつろぎながら毎日いつでも、原始林の季節の移ろいを眺められる暮らしは実に羨ましい。
左官塗りの様子をクローズアップした動画をつくってみましたのでどうぞご覧ください。
左官塗り仕上げが終われば、住設機器等の取り付けが始まる。
あと2週間程で完成する予定です。