6月中旬、北海道札幌は日中20℃くらいの過ごしやすい日が続く予報。
先週までは真夏のような暑い日が続いていたので、庭の草木は一気に生長したかんがあります。
雨上がりの夕方に、そんな庭の様子を少し撮ってみました。

玄関脇のマーガレット。
沸き立つように咲いています。

赤レンガの壁とマーガレットとタイムのグランドカバー。
この組み合わせは好みです。

もう少ししたら、白い花弁(舌状花)が落ちて黄色い部分だけが残ります。

イワミツバの白い花も咲きました。


ヤマボウシとイワミツバとマーガレットの花が同時に咲いて、毎年恒例の白の共演です。


また一段と伸びたラムズイヤー。
花芽が見えてきたので、来週咲くかな。

アナベルの花房も小さく出てきました。

焼き丸太のパーゴラに絡むバラのエリア。
昨シーズンは、花付きが少なかったディープカップのピンクローズですが、今シーズンはたくさん咲きそう。

錆びたアイアンのドアノッカーとピンクローズ。
一輪だけ室内に飾ろうと摘みました。
これから、花が次々に咲いていく夏の庭です。
追伸です。

翌朝にはもう、5〜6輪が開きました。
そして、さらにその翌朝は。

