家と草木のアトリエhausgras

私達のこと  事務所概要とスタッフ

名称 家と草木のアトリエ
hausgras
(ハウスグラス)
種別 一級建築士事務所
北海道知事登録(石)第5916号
代表者 ハスイケシンヤ(蓮池真也)
一級建築士
国土交通大臣登録 第325759号
所在地 〒064-0944
北海道札幌市中央区円山西町2-11-8
連絡先 tel/fax 011-303-7118
e-mail contact@hausgras.jp
website https://hausgras.jp
業務内容 家・店舗の設計デザイン・工事監理
中古住宅・マンションのリノベーション・リフォーム
庭の植栽デザイン・造園施工(ガーデニング)
家具の設計デザイン・制作
店舗の設計デザイン・工事監理
木造・鉄筋コンクリート造・混構造建築物の設計監理
業務エリア 札幌市(道央)を中心とした北海道全域
加入団体 一般社団法人
北海道建築士会
正会員番号 1011882
加入保険 公益社団法人
日本建築士会連合会
建築士賠償責任補償制度
加入者証番号 第8760号




ハスイケシンヤ
ハスイケシンヤ
趣味趣向 バックカントリーでもゲレンデでもパウダースノーを求めて滑るスキーを楽しむ
河畔湖畔の樹々や生き物の姿をのんびり眺めながら、川や湖でカヌー(カナディアンカヌー)を漕ぐ
北海道知事が認定する公的資格を取得し「北海道アウトドアガイド」(カヌーガイド)となる
フライフィッシングは時々するが、ヒグマが恐くて川の上流まで深入りできない臆病なアングラー
キャンプはミニマムアイテムでショートステイかデイキャンプが好み
焚火にあたり眺めながら、コーヒーやワインやウィスキーを飲みつつ物思いにふける
ガーデニングシーズン中は虫と日射しを避けて、朝の5時から外で作業している
円山や円山公園や野幌森林公園で、樹や野草やキノコ、野鳥とエゾリスを見つけて観察する
星野道夫氏の写真集と著書が大好き
ギドン クレーメル、ミッシャ マイスキー、ジョン ウィリアムス、弦楽奏者好き
スティングにも惹かれる
略歴
1970 静岡県生まれ
明治大学理工学部建築学科 卒業
その後、飛騨高山市清見にあるオークヴィレッジに所属し、無垢の木の家具づくりの工人、木造伝統工法の家づくりの大工として過ごしながら、森林の植生と樹の生態、木材物理、木材加工技術、大工伝統技術など多くを学ぶ
2000〜 静岡県伊豆地方にて建築設計活動を開始
富士箱根伊豆国立公園内の木造公共施設の設計をはじめ、一戸建て個人住宅の設計・工事監理などを行う
2005〜 北海道札幌市内の建築設計事務所に勤務
7年間に25棟以上の住宅の設計・工事監理を担当し、北国の住環境について学ぶ
2008 札幌市中央区円山西町に、高気密高断熱性能、温水セントラル暖房、第3種セントラル換気、高性能木製窓を備え、北海道の木と赤レンガを素材に使った自宅兼事務所が完成
2012 hausgras 設立
トドマツやカラマツや道南杉(どうなんスギ)など北海道の気候で育ち、地元で製材される北海道産の木材(道産材)、札幌近郊の野幌で今も焼かれている赤レンガ、近くの砕石場で採れる硬石や札幌軟石を使い、そして、身近に自生する野草や樹々、原種に近く丈夫で適応性のある野花(主にハーブとオーナメンタルグラス)を選び、北海道の気候風土に根ざした家づくり庭づくりの提案と実践を続けている
カズタアキコ
カズタ アキコ(数田 亜希子)
略歴 20代前半、飛騨高山にて木工(家具と日常生活用品の制作)を学ぶ
その後、飛騨高山の工芸ギャラリー併設カフェに勤務
地元の工芸作家や古美術商の方々と親しく接するとともに、能登輪島・金沢・松本・多治見など近隣各地の工芸店や窯元、古い町並みや伝統的建築を頻繁に巡り、モノと暮らしの審美眼を深めていく
hausgrasを共同設立

お問合せのメール

mail